2023.03.31 09:00海外にも発信したい でも寝不足は嫌だビートメイカーに限らず音楽を作ってる人なら海外発信したい!と思うの当然ですよね?但し日本と外国では当然「時差」があります。これは主に欧米圏に発信してる僕の体験談です。
2023.03.30 09:00ディスコードを使ってWARYUさんから"Discord"ってのを薦められて、使った印象。新しいものは一回は使ってみなきゃなんで、「そうなんですか〜!」て感じで検索。iPhoneアプリももちろんあって、まずはとインストールしました。まだ理解出来てませんが、自分の「サーバー」が作れるようです。とりあえず"Thick's Room"を作成。
2023.03.29 09:0020Hzと30Hzの違い??先日キックのローカットが20Hzなのか30Hzなのかって話になりまして、あまりにもあっさり答えられなかったもんですから、一旦考えを整理したいと思います。どっちでもいいじゃんとか…思わないでよ…
2023.03.27 09:00フリービート後書 "Collateral Mantle"昨日日曜日は恒例"FreeBeat"アップデーという事で、例によって使用自由としてフリータイプビートを上げました。今回はグッチメイン"Making Love to the Money"モチーフです。…イントロ似過ぎましたかね。まぁ、BPMや使うサンプルの違い、シンセのメロディ等で個性を出してます!!
2023.03.24 09:00厄除け 日々健康1982年生まれは本厄という事で、神社に厄除けに行って参りました。金七千円で、中々しっかりした儀式を受けて参りました。ただ軽いノリで行った為、僕だけがカジュアルでした。他の人はちゃんとスーツで来てたのに。。。
2023.03.23 09:00highlandと夏の日 お酒じゃないよ普段ビートばっか作ってる僕ですが、一応「作曲」という事をして、インストアレンジにしていく手法も持ってるんですよ。その最たるシリーズが、"Highland"という楽曲です。
2023.03.20 09:00フリービート制作後書'23.3②今月2個目のフリービートを作ってました。今回はグッチメイン"Making Love to the Money"モチーフです。もちろん上モノはシンセメインのトラップビートなんですが、サンプルのワンショットはありがちなトラップ系のサンプルを避け、AbletonLive付属のオーケストラヒット系サンプルを使う事で違いを出してます。
2023.03.16 09:00THE B.C.S.P WARYUさんとのコラボユニットその昔"Allihoopa"という音楽共有プラットフォームがありまして、そこでの関係性をベースに開始したWARYUさんと僕シックのコラボユニット、それが"B.C.S.P"になります。この所TwitterでRTもちょいちょい出てますので、説明がてら知らない人にも紹介をしたいと思います。