2023.08.31 09:00音響面特訓①周波数最近は、音響面の特訓として、周波数をしっかりと耳で聞き取れるようにいくらかのトレーニングをしています。もちろん手持ちのDAWを使って短時間で出来る形にまとめています。その辺のメモです。
2023.08.30 09:00WF3 feat.TaikiOverthere,xxkadotani w/Hook-Instrumental 終わってません"WF3 feat.TaikiOverthere,xxkadotani w/Hook-Instrumental"というビート、リミックスを皆さんご存知でしょうか。今年僕がリミックスした、門さんとタイキさんの楽曲を元にした案件です。
2023.08.29 09:00#GS2023 ガジェソニ やっぱコメント多いのって楽しいよね今年も無事閉幕した"GADGET SONIC"(以下ガジェソニ)。X(トゥイター)の方では、幾分例年に比べてコメントが多かった、楽しかった的なポストを目にしました。僕もなんだかそんな気がします。年月を経てこのシーンの空気的なものが出来て来てるんでしょうね。
2023.08.28 09:00#GS2023 ガジェソニ応募トラック 特徴(僕の)#GS2023 "Historical Panel" with my Phoneというトラックで今年のガジェソニは参加しました。今回はこのトラックの特徴!これを分析です。
2023.08.26 09:00#GS2023 ガジェソニ ⑥推しトラック2「俺の推しトラック」第二弾です。"GADGET SONIC 2023"(以下ガジェソニ)に応募されたトラックの中から、僕が良いなぁ、好きだなぁ、とストレートに感じた曲を絶賛リコメンドです。
2023.08.24 09:00#GS2023 ガジェソニ④ミキシング沼毎回iPhone制作で、ガジェソニにトラックを応募してるんですが、今更ですがiPhoneで作るのって便利ですよね、いつでもどこでも作曲・ミキシング。あらゆるiPhoneアプリが共通の売りにしてる部分だと思いますが、便利さ反面、音楽制作だけにクリアに出来ない部分が…
2023.08.23 09:00#GS2023 ガジェソニ③ 使ったガジェット今回ガジェソニに応募したトラック、『#GS2023 "Historical Panel" with my Phone』の使用ガジェットリストです。1/Bass-Dublin2/Bass2-Dublin3/Kick-Recife4/Kick2-Recife5/Clap-Recife6/Perc-Recife7/Perc2-Recife8/H...
2023.08.22 09:00#GS2023 ガジェソニ② petit-productionの話今週はGADGET SONIC 2023(以下ガジェソニ)に応募したトラックの話です。今日は、毎回X(トゥイター)に番宣がてらアップしてるプチ・プロダクション、"petit-production"の話です。Xに上げてる1〜2分程度のセッション動画なんですが、目的としてはまずプリプロ段階の音動画を見てもらう事、その反応を少なからずキャッチし...
2023.08.21 09:00#GS2023 ガジェソニ① 曲コンセプト今年も応募しました!!第6回ガジェソニ"GADGET SONIC 2023"というコンペに今年もトラックを献上させていただきました。タイトルは、『#GS2023 "Historical Panel" with my Phone』です。イベントサイト並びに、SoundCloud、Bandlab、Youtube等推奨プラットフォーム全てで聴け...
2023.08.18 09:00マイガジェソニ史5年分⑤今週は一気書きガジェソニウィークスペシャル!!という事でやってきました金曜日!6年目のガジェソニも佳境ですね!このガジェソニイベントは、最終日がやたら盛り上がる傾向にあるんで、8/20は聴き専です。楽しみですね。て事で記憶に新しい前回大会の話!