普段使ってるソフトウェア
「8小節アワードで記入欄がありふと思い出し」シリーズ第二弾となります。
【制作環境】編で
ソフトウェア!!
ここでは主に「ソフト音源」の意味で書きたいと思います。
僕はビートメイクの際は
①「楽器系」と
②「ワークステーションシンセ系」
に棲み分けしていて、
好きなのが①SampleTank②TRITONです。
理由は
•わかりやすい
•使いやすい
•動作が軽い
•音が好き
…
DAWもそうですが、僕が気にしてるのは「私感」でしかありません。
何故ならビートメイク然り「クリエイティブ」な事をするので、高かろう口コミが良かろうと、自分にフィットしてないと働いてくれません。まぁ賛否あるでしょうけど、ピンとくるものしか周りに置かない様にしてます。次に出逢えば、それがそうです。
RolandCloudのサブスク代回収はいつになるやら…
Happy beatmaking!
↓シックの"FreeBeat"、絶賛使用自由(要クレジット表記)なのでよろしくお願いします。
0コメント