2024.03.08 09:00THICK-Over Nearly Everyone"Ladies First"というドキュメンタリーをNetflixで見ました。僕自身女性ラップの制作に興味があって、その勉強ですね。他のヒップホップ系ドキュメンタリーもそうなんですけど、なかなか内容が充実しまくりでNetflix系番組は良いですね!女性ラップ業界の切り口で、いわゆる王道とされているヒップホップの歴史が挟まれていく展開なんで...
2023.12.07 09:00コーチ・カーター最近見た映画シリーズ。今回は「コーチ・カーター」。名優サミュエル・L・ジャクソンが演じるバスケコーチとバスケ部員が織りなす熱いドラマですね。結構Hiphop好き、当然ながらバスケ好きの人は見た事あるんじゃないでしょうか。当時雑誌でも話題にされてたんで。
2023.11.30 09:00ゴースト・バスターズ映画シリーズ!!最近見たのは、『ゴーストバスターズ』いわゆる超有名お化け退治映画。これをオリジナルから1、2、と来て、リバイバル2016年バージョンまで一気見しました。
2023.11.10 09:00ゴッド・ファーザー3最近見た映画シリーズ。ゴッド・ファーザー1、2見た後の『ゴッドファーザー最終章:マイケル・コルレオーネの最後』見た人からは、「結構話飛んでる」って聞いたので興味津々。
2023.11.03 09:00プライベート・ライアン最近見た映画シリーズです。今回は、『プライベート・ライアン』。正直内容が濃く、お腹いっぱいになり3日くらいは映画見ませんでした。そもそも、公開当時は1998年ですね、当時話題になっていて、いつか見ようと思っていた作品です。ただ僕自体が精神的に子供なので興味がわかず、今に至ったという訳です。
2023.10.27 09:00真実の行方vsユージュアル・サスペクツ平成の超どんでん返しサスペンス映画イン・ハリウッド。今回は比較対決仕様です。この1番は、『真実の行方』vs『ユージュアル・サスペクツ』になります。
2023.10.20 09:00ゴッドファーザートランスフォーマーシリーズを長らく観て来たんですが、今週は「ゴッドファーザー」シリーズを観ました。この世界観の変わりよう。しかし、トランスフォーマーのおかげで長時間の視聴にも慣れた!!これからは長めのクラシックな作品も観ていこう…
2023.10.13 09:00トランスフォーマー全部観てabceedアプリに上がってた「トランスフォーマー」シリーズ、ようやく全部観ました。1から5、+スピンオフの全6作です。正規シリーズは各2時間半ずつなので結構大変でした。先月は体調も悪く養生する時間を利用出来たのもポイントでした。
2023.09.22 09:00トランスフォーマー達よ英語学習アプリ「abceed」で見放題映画シリーズ!!最近サボり気味だったんですが、一気6作アップされてた「トランスフォーマー」シリーズに着手!!ただ何だか箸が進まない様子…
2023.07.28 09:00最近観てる映画 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンabceedという英語学習アプリを使ってます。テキストの他に機能充実した映画コーナーもあったりで懐かしの映画をどっぷり観てます。特にこの夏は。暑いですからね。年々インドア派になるのは考えものですが。今回観たのは、レオナルド・ディカプリオ(以下レオ)とトム・ハンクス(以下トムハンクス)W主演の、『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』です。と...
2023.07.07 09:00最近観てる映画 ヒップホップ・エボリューション シーズン2-2『ヒップホップ・エボリューション』続くエピソードは、ベイエリアでした。僕が尊敬するZaytovenの第二の故郷であり、サザンからベイエリアとなかなか参考になるエピソード続きでした。やっぱ有名なのは2パックになるんでしょうけど、彼に繋がっていく流れが描かれているのが本エピソードです。
2023.07.06 09:00最近観てる映画 ヒップホップ・エボリューション シーズン2-1Netflixで連ドキュ(?)ヒップホップ・エボリューションを俄然視聴中。ヒップホップの歴史と共にレジェンドの現地インタビューで構成されるなかなかのバイブル。シーズン2はサウスからスタート。NYやLAと違うまた独特な良い意味の野暮ったさがありますね。