GadgetSonic2024 #GS2024後書
さて、このブログでは1ヶ月に渡り"GadgetSonic2024"の僕のストーリーを書いて来ました。
制作やアップと同時進行で行ったので、我ながらなかなか生々しい(?)内容になったんではないかなと思ってます。
改めて応募した作品は以下の4曲になります。
・音速ノ風
・Melt
・鈍色デイブレイク
・真夏のバカヤロー
SoundCloudに応募作品はピン留めしてあります、共通アイコン/名義で登録してあるので見かけたら是非是非よろしくお願いします。コメントも大歓迎です。
今大会の個人的な目的は、
「ラップアーティストとしての実力を高める」事でした。
週1曲を課し、今のベストを尽くす事で自分がどれだけやれるのかがわかりました。
逆に出来ない事は協力してもらう形で今後やっていこうかな、と思ってます。
9月から本来のベーシックな活動に戻ります。
個人活動、ユニットとしての活動、このブログ、スペース、他チャンスがあればコラボなど成果あり次第また色々書いて行きます。
改めてよろしくお願いします。
最後に、内輪ですが、
『Thick'sRadioスペース シックスレイディオ杯 GadgetSonic2024SP』
で友人タイキさん(TaikiOverthere)にいただいた、
"August Stage
Man of the August"
を、心の体力にしてこれからも音楽人生歩んでいきたいと思ってます。
GadgetSonic2024最終応募作品
↓↓『真夏のバカヤロー』↓↓
0コメント