Melt #GS2024 反省点
GadgetSonic第二弾応募作品、"Melt"も、第一弾と同じく課題を残しました。いや、残しに行っている気さえします。
さぁ、今回の反省シリーズ3点!!
・ボーカルで苦労する
今回コーラス的なものにも挑戦しました。普段使わない声の帯域とか、マイクの使い方とか、メロディのしっかりした認識など歌唱以外にも必要な事が色々わかりました。ただ、時間をかけ過ぎましたね。下記のリリース遅れにも繋がって来ます。
・また盛る
またやってます。完成マスター作りの時、自然とDeeMaxフェーダーに指が。iPhoneのボリューム調整じゃないっつーの。
後でスーパーリファレンスアイテム「DAISOの1000円イヤモニ」に通すと若干の中域過多。もういいや時間無いし。
・自己納期から遅れる
これは別に良いんですが、「制作作業」という真面目な意味ではちょっとダメです。
声のトラックを広げすぎたり、当初の計画よりその場でやりたい事を重視し過ぎた結果です。何故ダメかというと、他にもこだわるべき事が沢山あり、それらに盲目になる事で、結果全体の点数を下げてしまうからです。
難ちーねー。
じゃ、聴いてね。
GadgetSonic2024応募作品第二弾!
↓↓R&Bラップ"Melt"↓↓
0コメント