RXさえあればなぁ

最近は"Day by Day B.C.S.P.Remix"のミックス作業を進めています。

B.C.S.P.は、僕とchakiさん(mistyminds)と和龍さんのユニットで、今回は僕がミックスする事となってます。

元々僕が勝手にデモを作って聴かせたもので、ギターや追加シンセのデータももらい、「ついでだからボーカルも新しくしようよ」的なノリで散々オーディオデータをもらった挙句、ある事に気付きました。




ノイズ処理用ソフトが無い。


。。。


と。

以前SpliceのRent-to-Ownというサブスクのサービスで、iZotope系のプラグインは一通り落としたつもりでした。Necter、Newtron、Ozoneはあるんですが、RXが無かったんです。
この目で錯覚してたのは、NecterのおまけのRX7Bless Controlだったらしい。。。


へっ。。。


腕があるだろ、腕が。


とりあえず気になる所はEQ8でズバッと突いて、、、

吹かれなんかはマルチバンドダイナミクスの低域かEQのローカットでオートメーション書いて、、、

ベースノイズなんかはマルチバンド・ダイナミクスの下スレッショルドと下レシオを調整してノイズゲート的に使って、、、





せからしかぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!


時代じゃなかろうもんそげん手段は!!!

という事で懲りたのでとりあえず"Day by Day B.C.S.P. Remix"終わったら入手して練習しよう。


頑張れ俺。

↓↓いつまでも聴いてください!↓↓
"季布一諾 feat.mistyminds,taikioverthere"

thickoneproductions 〜Beat Production

Hiphopビート制作 Beatmaker"Thick"の オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000