最近観てる映画 レッド・ノーティス
英語学習アプリabceedはそんなにストックが多くないんで、好きな映画はNetflixで補完。
元ザ・ロックのドル箱俳優ドウェイン・ジョンソンが観たくて今回はレッド・ノーティスをチョイス。
まぁ騙し合い、騙し合いで秘宝「クレオパトラの卵」を奪い合う展開なんですが、
僕が良いな、と思ったのはトランジションの見せ方ですね。
"BALI""ROME""RUSSIA"等各地を転々としながら物語が進むんですが、
転換時の地名表示/曲/映像の切り替えがスリリング度合いに拍車をかけてた気がします。
音楽的には、途中刑務所の食堂でポスト・マローンが揶揄されてたり、ラストでエド・シーラン(本人)が出演したりといった所です。
俺にもポルシェを5秒くらいで破壊させてくれ。
Happy beatmaking!
↓海外メインのサイトですが、コラボ/交流が簡単に出来る"Bandlab"にも音を上げてます!
0コメント