クラップ派?スネア派?リムショット派?

3拍目(ハーフタイム)、通常2拍目に使うドラムの肝のアレ!
現代大衆音楽に必須のアレ!
当たり前の様に入ってますが、曲を作る皆さんどうお選びでしょうか?

僕の場合:

9割クラップ→たまにスネアをレイヤー

スネアはロールにする事多し→ストレートにセンター定位か、歌やラップの事を考えてオートパンを使う事もある

リムショット※ここではクローズドリムショット→静かな曲や軽快なビートで使う。滅多に使わないのでその時どっかから探す

※ビートメイカー目線で書きましたが、生ドラムだとスネアの「オープンリムショット」があります。

Happy beatmaking!
↓海外メインのサイトですが、コラボ/交流が簡単に出来る"Bandlab"にも音を上げてます!

thickoneproductions 〜Beat Production

Hiphopビート制作 Beatmaker"Thick"の オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000