ワンダーフィールド3④
いよいよ1本の2Mixからのマスター調整です!やった事ある人はわかるでしょうけど、1本だからといって楽ではありません!!
「2Mixをマスターラックにかけてタグ入れて終わり」
です。
…
マスターラックで何をしているかはご想像にお任せします。言語化してるとキリがありません。記事を書いといてこんな事言ってすみません。
Twitterリークでは、760系コンプ、スペクトラムアナライザー、ラウドネスメーター辺りを出現させましたが、
イメージで言うと、
「2Mixからボリューム(db)を変えずに聴感上の音圧を二回りくらい上げる」」
これが目的であったりします。
難しいです。もっと頑張ります。
この局面のポイントは、iZotope等の自動運転エフェクトをほぼ使わなかった事ですかね。
昨日の記事の理由もさる事ながら、
「ビートにラップが乗ってからiZotopeは使う」という勝手なポリシーがあります。
出来ました!!
門さんタイキさんありがとう!!
もう少しだけ飽きずに付き合ってください…
お願いします…
さぁ、行こう!!
『ワンダーフィールド』へ!!
↓↓"WF3 feat.TaikiOverthere,xxkadotani w/Hook-Instrumental"↓↓
ラップビートとして絶賛公開中です!!
0コメント