キックのチューニングは必要か?
バスドラム(生ドラム)をチューニングキーを使って対角線で…
じゃないです。
そりゃ必要でしょ。
DTMでサンプル素材を使った場合の話です。
デジタル(DTM)の場合のキー合わせ方法:
•キック素材をチューナーで確認→曲のキーまでトランスポーズ
確かに締まりは良くなります。
僕の場合:
•スケールに合ってたり半音差の場合あえてしない
•ニュアンスが変わるので±2半音以内で調整する
BeatStarsというビート販売サイトにも出品してます。
今のところ料金体系は最もシンプルで
•ベーシック(mp3)$29.95
•プレミアム(mp3&wav)$49.95
別で直接のオーダーを希望される方はTwitterDMまでお問い合わせ下さい。
Happy beatmaking!
↓BeatStarsで販売中のビートです。
よろしくお願いします。
0コメント