2024.08.31 09:00GadgetSonic2024 #GS2024後書さて、このブログでは1ヶ月に渡り"GadgetSonic2024"の僕のストーリーを書いて来ました。制作やアップと同時進行で行ったので、我ながらなかなか生々しい(?)内容になったんではないかなと思ってます。改めて応募した作品は以下の4曲になります。・音速ノ風・Melt・鈍色デイブレイク・真夏のバカヤローSoundCloudに応募作品はピン...
2024.08.30 09:00真夏のバカヤロー #GS2024 ④反省点今後に活かしたい反省点シリーズ!!!!!以外とこのコーナーが僕の中でヒットしてまして、自己宣伝だけでなく実際の作業における改善に役立ってます。確かにカッコ良くはないかも知れませんが、一歩一歩泥臭く歩んでいきたい希望も持ってる人間です。では、『真夏のバカヤロー』編!!!行くぞバカヤロー!!!!!!
2024.08.29 09:00真夏のバカヤロー #GS2024 ③ラップ&リリックGadgetSonic2024(以下ガジェソニ)最終応募作品!『真夏のバカヤロー』の、ラップ&リリック編になります。よろしくお願いします。今回は、トラップを基礎にしつつも、実際のバースなんかはレゲエ風のフロウを重ねてみました。なかなか声質にもあってたらしく挑戦して良かったと思ってます。
2024.08.28 09:00真夏のバカヤロー #GS2024 ②ビートメイクGadgetSonic2024(以下ガジェソニ)最終応募作品、『真夏のバカヤロー』ビートメイク編になります。よろしくお願いします。
2024.08.27 09:00真夏のバカヤロー #GS2024 ①概要お疲れ様でした!!!トラックメイクバトルコンペ"GadgetSonic2024"(以下ガジェソニ)が8月開催されてましたが、最終的には有言実行で4曲目の楽曲を応募する事が出来ました。しかも締切前日までに。自ら予見した様に、ガジェソニ版の制作システムに毎曲ごと慣れ、最終週には大幅なスピードアップを果たしました。まさに『音速ノ風』でした(すい...
2024.08.24 09:00鈍色デイブレイク #GS2024 ④反省点今回からラップ&ビートに挑戦してるんですが、やはり毎曲課題が山積みです。いや、積みに行ってる可能性が高い⁉︎今回は主にボーカル(ラップ)関係で3点浮かび上がりました。ではどうぞ。
2024.08.23 09:00鈍色デイブレイク #GS2024 ③画像作りさて、今回のガジェソニ作品は、「ジャケに自分が出るスタイル」で挑戦してます。主にBCSP/spyrographメンバーのchakiさん(mistyminds)が撮ってくれた写真を素材に、自らアートディレクションしてる感じです。一連の制作の中ではお楽しみコーナーって感じですね。楽しみすぎて時間オーバーすることも良くありますが。。。
2024.08.22 09:00鈍色デイブレイク #GS2024 ②ビートメイクガジェソニ第三弾応募作品、『鈍色デイブレイク』におけるビートメイク解説です。よろしくお願いします。今回はビートには9トラック使いました。メインはドラムとピアノの旋律で、そこにベース、シンセレイヤーなどを足して行き"One!"で締める僕の勝手な王道で、プリプロ動画見てくれた人は理解してくれるかもしれません。
2024.08.21 09:00鈍色デイブレイク #GS2024 ①概要なんとか完成させました、GadgetSonic2024(以下ガジェソニ)応募作品第三弾!!『鈍色デイブレイク』が各プラットフォーム上がってますのでチェックお願いしま〜す!
2024.08.17 09:00Melt #GS2024 反省点GadgetSonic第二弾応募作品、"Melt"も、第一弾と同じく課題を残しました。いや、残しに行っている気さえします。さぁ、今回の反省シリーズ3点!!
2024.08.16 09:00Melt #GS2024 ボーカルプロダクションGadgetSonic2024応募作品第二弾"Melt"ですが、今回の特徴といえば多種多様な声のトラックですね。ボーカルエディットなども学習をしたくて、正直ビートトラックより力を入れました。元々得意ではない部分にも挑戦してたので少し自己納期は遅れましたが、なかなか勉強になりました。今回はその辺の構成をメモしときます。
2024.08.15 09:00Melt #GS2024 ビートメイクGadgetSonic2024第二弾応募楽曲、"Melt"を公開してます。第一弾『音速ノ風』と共によろしくお願いします。今回は、"Melt"ビートメイク編となります。iPhoneでビートを作る人の参考になれば幸いです。