個人音源進捗
配信向けソロ作品進捗の話です。
主にストリーミング配信用に制作してる"Thickone"名義のラップ音源です。
1曲目はほぼ完成しました。
140bpmのマイナー調で、自分の信念や反骨心を歌った内容、"Thick'sRadioスペース"でもゆるっとBGMリーク中です。
大体の作業なんですが、ビートとリリックが準備されてる前提ですが、
①レコーディング
②ミキシング
③マスタリング
と段階分けし、それぞれまた別のタイミングで聞き返しながら各段階1回だけリプレースして進めていく流れを作ってます。
始めてみると、なんでこのスタイルで今までやってこなかったんだろう?と思うほど身になってます。腕も上がります。
2曲目もだいぶ進んだので以下ミキシングメモ。
①beat
-3db
※以下空白全カット&ボリュームorEQオートメーションでノイズ突き調整
②verse
NectarAI
Delay少々
③verse cho
Nectar好きなエフェクト
PanL4
Reverb&Delay少々
④hook melodic(歌)
Nectarピッチシフター※customで使用音程のみ作用/軽くケロる感じ
NectarAI
Reverb薄掛け
Delay多め
⑤pre-cho
Nectarダブラー
Delay少々
⑥掛け合い部分
Nectar好きなエフェクト
↓↓SoundCloud等でフリービートの配布も行ってます↓↓
"Collateral Mantle"
0コメント