Thick'sRadioスペース振り返り

ご苦労様でございます。

今週末も、しっかりとXにて"Thick'sRadioスペース"を開催(?)して参りました。

僕の主催という事で、ビートメイカーの方、KORG Gadget繋がり、近所の方とざっくばらんにお届けしてますが、最近はなんとなく雑談と音楽のバランスが取れて来たかなと思ってます。

今回も細かい内容はそっとしつつも、2回分の振り返りです。

[土曜]

〈第一部〉
余裕の20:30開催。何が余裕って、心の余裕ですよ。確かに声を使った活動をする事が多いんですが、最近昼間に、世の奥様方に「良い声」を褒められるんです。
そういった自負を持っての余裕の開店となります。

最近時間があう3人が集まります。シサさん(5i5aBeats)、ヤックンと僕の3人。
シサさんは諸用の為30分の参加、ライブを控えてるヤックンには練習風景を聴かせてもらいました。上手くいったら良いね。

ここで一旦休憩。

〈第二部〉
ゆっくり風呂入る時間が欲しいのと、時間帯で参加出来る人達が違うのは当たり前なんで、僕の方に余裕がある場合は何個かの放送に刻んでいく事とします。

第二部は23:00スタート。大人の深夜帯狙いです。ただどうやら僕の様子がおかしい。
風呂入ってただけのはずなのに、酔っ払ってます。
時間が空き過ぎて、裏の土手を散歩しながらストロングをがぶ飲みしてたそうです。ア⚪︎中じゃないか!お前ホストだろうがいい加減にしろ!!

ヤックン、BCSP(chaki氏/和龍氏)そして最近、僕の顔面ネタでいじって頂いた妖怪ハンター/DJの、みゅうさんが参戦。
リスナー/コメンテーターで、あやみさんとタイキさん。自分が1番安心するパターン。だから酔いが回る。

内容は後でchakiさんに教えてもらうシステムが開発されていく中、まぁまぁ覚えてるのは"Mr.big"の"To Be With You"をBCSPで演った事かな。
原曲キー4個下げでポール和龍氏がギターを弾いてくれて、シック・マーティンのボーカルにミスティ・シーンのコーラス。
レイテンシなんか気にせずに熱い即興ライブ。最高だ。

ラストは恒例の「1、2、3、ダー」をやるのに30分かかったらしい。

昨今稀に見る「録音してたら自分で確認したかった回」でした。

めでたしめでたし。

[月曜]
『Dr.Thick'sRadioスペース みんなの日報!SP』というタイトルが残ってます。

鳥山明さんのオマージュで"Dr."を付けました。「日報」は、おそらく最近の近況という事でしょう。

スタートは遅く、22:00スタート。chakiさんが早かったのかな?シサさん、和龍さんと揃った所でヤックンが登場し、「他人の自己紹介シリーズ」を披露。コレが僕大好きで、なかなかこんなに記憶して、持ち上げながらプレゼン出来る人もいないよな、と思って関心して聴いてます。ありがとう。

みゅうさん、久々ふみかさんと登場し、登山の話に。中でも、ふみかさんが爆発します。

何が爆発かって???


、、、


富士山がですよ。。。


大人のレイディオも盛り上がり、終盤は和龍さんのギターに酔いながら1:00頃をめどに「閉店の儀」。

アントニオ猪木の「ダーー!」のはずなんですが、僕はモノマネが結構下手で、どちらかというと小川直也になりつつあるな、という危機感は感じてます。




本当に感じてるんですか??


左側の富士山は。

↓↓いつまでも聴いてください!↓↓
"季布一諾 feat.mistyminds,taikioverthere"

thickoneproductions 〜Beat Production

Hiphopビート制作 Beatmaker"Thick"の オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000