豚骨ラーメンの食べ方

豚骨ラーメンの食べ方。

ひとくちに豚骨ラーメンといっても幅広く、
長崎に10年、横浜に20年在住の僕が好きな食べ方メモ。

となるとこの2種類ですね。

[九州長浜ラーメン]
バリで。ご飯も付けます。後で替え玉注文する前提。

ネギが乗ってる所のスープを一杯すする
→焼豚の味を確認
→スープを飲まずに麺を食べる
→替え玉注文
→2杯目は紅生姜をたっぷりと
→またしても麺だけ食べる
→ご飯を入れてフィニッシュ

スープは当たり前だけど、焼豚に店のクオリティが出ると勝手に思ってます。

[横浜家系ラーメン]
横浜で豚骨といえばこっちになる。

豚骨しょうゆで中太麺、九州のとは似てもにつかぬボリューム感。
何も知らずに大盛(2玉)頼んだらかなりの量になります。

普通、麺の硬さ、スープの味の濃さ、油の量が選べるが、僕は大体デフォルト。
油抜きにした人の話だと、普通に美味しいらしいが、絶対僕はしないだろう。
更に他の人の話だと、油抜きにしたら味も抜きにされたらしい。ほんまかいな。

特にこだわってる食べ方はありませんが、こちらもご飯は頼み、スープにしたした海苔で巻いて食べたり、簡易チャーシュー丼にしたりといった食べ方です。スープ側には入れません。

↓↓生まれ変わっても聴いてください!↓↓
"季布一諾 feat.mistyminds,taikioverthere"

thickoneproductions 〜Beat Production

Hiphopビート制作 Beatmaker"Thick"の オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000