Beat Sessionスペース
「Thick'sRadioスペース内まともな音楽制作コーナー」
として、
"Beat Sessionスペース"なるものを開発中です。
Xのスペース機能を使っていわゆる「ビートバトル」をやっちゃおう!という魂胆です。
きっかけは、ラッパーのヤックンがiPhoneの KORG Gadgetを始めてくれ、僕も使い方を教えながら夏の風物詩"GadgetSonic"のトレーニングもしたいと思った事でした。
もちろん僕だけで解説ができる訳ではないので、著名なガジェターの方協力してください。
僕とヤックンの為によろしくお願いします。
という事で、内容草案になります↓↓
【Thick'sRadioスペース内ビートバトル】案
仮)"Beat Sessionスペース"
・KORGGadget (iPhone/iPad/switch)使用
・持ち時間10分(僕がIKEAのクロッキスで測ります)
・KORG Gadget LEにならって、使用ガジェットは3種類のみ
・使用トラック数は3トラックのみ
・Deemax使用禁止
・MIDIコントローラー使用可
・仕上がったら画面収録を録り、スペースのポスト欄に貼る
・任意で解説
上にも書きましたが、
自分も夏のガジェソニのトレーニングになるし、
また最近始めた人の参考になると思います。
↓↓去年の"GadgetSonic"でSonicMedalを頂いたビート↓↓
0コメント