引越ししたら整えたい

最近ブログで、「近く引越ししたい」と書いたんですが、基本1人なので、ワンルームは狭すぎる、戸建は広すぎる、という事で、
2DK、2LDK位の間取りで検討してます。

ま、物件の話は置いといて、引越ししたら"プライベート・ブース"として整えたい音楽制作システム5選!いっときます。

•キーボードブース
コレは既存の電子ピアノ+シンセorMIDIキーボードのラックで事足ります。あまり変えないで良いです。

•PCブース
ビートメイキング用にPCメインのシステムです。通常DTMクラスでスピーカーがしっかりしてることが条件でしょうか。

•iPhoneブース
僕のスタイルの一つでもある"iPhone版"DTMキットですね。これはあえて「場所」って感じでは無いですが、気軽に制作動画を撮れる状態にはしておきたいです。ガジェソニがあるからね!

•ボーカルブース
コレは防音/遮音環境のレベルによってきますが、ラップや歌等を録るためにある程度の水準は用意したいです。

以上!!




4選じゃないか!!!

て思いますよね。

も一個整えたいものがあるんだよなぁ…
それが「撮影環境」です。


全くの青写真ですが、Youtubeをトークメインでやりたいていうのが前からあって、ただのビート置き場と化したYoutubeを「チャンネル」としてしっかり運用出来るようにしていきたいな、との考えです。

Happy beatmaking!
↓海外メインのサイトですが、コラボ/交流が簡単に出来る"Bandlab"にも音を上げてます!

thickoneproductions 〜Beat Production

Hiphopビート制作 Beatmaker"Thick"の オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000