和音で違いを出す④ 超お手軽編

〈8小節内で1音だけ黒鍵を使う〉



「コードとかスケールとか小難しい話しやがって!!」


そう思ったそこの貴方。


音楽理論なんかわからなくてもハーモニーはいい感じにできます。

超単純に言うと

「ドレミファソラシド以外の音をどこかに1個だけ入れる」

これに集中してください。



作曲は理論ではなくセンスです。


以上、「和音で違いを出す」シリーズでした!


Happy beatmaking!

↓Bandcampでは主に"BeatTape"シリーズを扱ってます。収録ビートは購入後自由にご使用頂けます。

thickoneproductions 〜Beat Production

Hiphopビート制作 Beatmaker"Thick"の オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000