最初の8小節で全てが決まる

Thick'sRadio(stand.fm)"BeatSession"において、ビートメイクプロセスを10分程度の尺で放送しています。

内容は「最初の8小節が出来るまで」なんですが、僕のビートメイクの場合、ここがビートの"90%"を司る部分と心得ています。

「間違いないループ」さえあればアレンジで構成、ミックスで質感調整等していくだけですからね。

AbletonLiveで基本的なセットを保存していて、keyとBPMをあらかじめ決めておく。

後はノリノリでフリースタイル、て感じです。


蛇足ですが、昔DTM作曲をしていた時は夜の「副交感神経」作用を活用していました。

今ビートメイクをするのは朝/午前の「交感神経」を重視した時間帯です。

ジャンルのせいなのか、歳のせいなのかはわかりません。そこはあえて深く追求しない様にしています。


自分の調子の良い時にチャンネルを合わせる事が出来れば良いだけですからね!


thickoneproductions 〜Beat Production

Hiphopビート制作 Beatmaker"Thick"の オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000