思い入れのある機材

誰しも思い入れのある機材というのはありますよね。僕にもあります。

但し機材と言いましたが音は出ません。

譜面台です。


確か3歳位からバイオリンを習っていたんですが…

バイオリンは小さくて弾けないので実家のインテリアとなりました。※Twitter壁紙参照


ですが、譜面台はなんと現役です!!

首ガクガクです!


だが、それがいい!!※『花の慶次』参照


キーボードラックの上に堂々と鎮座してますよ。今は鍵盤用の譜面台ですね。※インスタ実演動画参照


ちなみにバイオリン時代の僕の様子なんですが、親曰く「とても耳が良く頭に鳴ってる音と出た音が違って怒って弓を投げつけていた」との事。


親バカだよお母さん。下手だっただけでしょ。


音感は自覚が無いのでわかりませんが、僕の中では発表会に幼い頃から出させてもらって度胸を植え付けてもらった事の方が感謝です。


またいつか弾いてやるぜ!


Happy beatmaking!

↓シックの"FreeBeat"、絶賛使用自由(要クレジット表記)なのでよろしくお願いします。

thickoneproductions 〜Beat Production

Hiphopビート制作 Beatmaker"Thick"の オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000