僕のサンプル素材の使い方

サンプル素材は主にSpliceでサブスク契約して使ってます。

主にdrums/fx/vocalsの3種類ですね。


•Zaytoven Drumkit※今は入手不可?

:ドラムの音はある程度トレードマークになると思ってるのでほぼ固定※但しキックの音は毎回作る


•fxとvocalsの単品

:好きな音を定期的に落として自分のライブラリからfxとvocalsで検索→コピペしてワンショットで使用※その都度ビートに合うモノを選択

:オーソドックスなアンサンブルでビート組んだ場合の良いスパイスになる

:人気素材を敢えて使う事で流行感覚を残せる


サンプリングメインでなく「弾き」のビートメイキングをやってるのでドラムパーツやワンショット用の素材を検索する事が多いですね!


Happy beatmaking!

↓シックの"FreeBeat"、絶賛使用自由(要クレジット表記)なのでよろしくお願いします。

今週のフリービートです!

thickoneproductions 〜Beat Production

Hiphopビート制作 Beatmaker"Thick"の オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000