スキマ時間には…やはり…

やはりモバイルDTMer必須アイテムといえばKORG Gadgetでしょう。

ビートのアイデアを組んでほぼほぼ完成状態で転送&アップ出来るこのDAWシーケンサーアプリをiPhone制作では多用してます。


【使い方】

調べて下さい。



…じゃなくて、

どんな人に向くかですよね。

•ビートメイカーで言えばサンプルはBilbaoやVancouverに落として組んで良し

•打ち込みならばGadgetという名のシンセが沢山入ってます

•ボーカリストやミュージシャンならばZurichを使いオーディオ録音もオッケー



…やっぱ調べた方が早いだろ!!


僕はKORG Gadgetの前のiPhone制作ではBeatmakerとGaragebandを併用してたんですが、この2つの機能のいいとこ取り、プラス自分の弾きのスタイルに良く合った事が理由として挙げられます。

後はDAWソフトAbletonLiveのセッションビューに似ている、は有名ですね。


早よ来んかな、KORG Gadget系コンペ。


iPhoneのKORG Gadgetのみで制作したビートです↓


thickoneproductions 〜Beat Production

Hiphopビート制作 Beatmaker"Thick"の オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000