ワリュな花見 BCSP会in the park

火曜日に、B.C.S.P.のメンバー、和龍さん、chakiさんとセッションしました。

会場は、「桃と温泉が有名だった街公園」です。

まずは僕が下見役です。
12:00に合流だったので、11:00頃から雰囲気を見に行きました。

(ベンチはあるけどテーブルはないな)

(ステージはあるけど今日は使え無さそう)

(トイレはあそこだな)

(あのマダムたちは一生お茶会してるな)

などなど分析します。

12:00頃メンバーと合流し、軽くご飯して会場入り。

公式ドリンクは勿論「本麒麟」。プラス2Lのお茶も完備し安心。

主にベンチが多い場所に陣取り、乾杯。

そして持ち寄った機材をみんなで広げます。
ベンチにchakiさんのシンセや僕のMIDIコンやマイク、和龍さんのギターやSP-404…
『料理の鉄人』音楽版でも始まりそうな雰囲気。

感動したのは、いつもミックス時に聴いてはいたんですけど和龍さんのギター生演奏、chakiさんの LIVEプレイなどを目の前で見られた事。

特に嬉しかったのは、和龍さんのアコギを弾かせてもらった事ですね。
演奏レベルは全然でしたが、なかなか良い写真をchakiさんが撮って載せてくれました。

LAの風が吹いてたらしいです。

てんやわんやで盛り上がり、僕の目的のひとつだった「リアル・スペース」の開始。
音声テスト目的もあったんで(既に酔っ払ってたので)開始までに時間はかかりましたが、最終的にはいつも通りの雰囲気になったと思います。突発的にも参加してくれたリスナーさん、ありがとうございました。

スペース終了頃には真っ暗。

終了。




しないんですよ。


カラオケに行きました。

基本的にボーカルは僕と和龍さん、chakiさんはキャメラに徹しておられました。

選曲は兼ねてから話題になってる曲を合わせつつ2時間歌い切りましたね。(これもスペース付き。※録音無し、また機会あったらやります。)

写真はX Japanのトシ芸(Tears)をすっぱ抜かれましたが、個人的には、『奇跡の地球』を和龍さんと歌えた事、あとchakiさんにボンジョビを聴いてもらえた事でした。

ここでもビールのピッチャーが入っていて記憶が怪しくなって来ます。さすがに和龍さんを見送り僕やchakiさんも帰宅。


そして家帰ったらビールが冷蔵庫にあったので呑み直し。


ええ加減にせえ!


もうええわ!


ありがとうございました!!!

↓↓300再生は欲しいなぁ👇↓
"季布一諾 feat.mistyminds,taikioverthere"

thickoneproductions 〜Beat Production

Hiphopビート制作 Beatmaker"Thick"の オウンドメディア

0コメント

  • 1000 / 1000